幼稚園設置基準(文部省令第32号)

宮城県の場合、「私立幼稚園の設置の認可などに関する審査基準」の中で第7条に1学級の園児数は35人以下を原則としています。又、第8条(3)には保育室はおおむね53m2以上、遊戯室は100m2以上であること、保育室と遊戯室は原則として兼用しないこと。 なお3歳児専用の保育室を設置する場合、その面積につては、3歳児の発達の特性を考慮し、この限りではない。と記してあります

園舎総面積(教室・トイレ・遊戯室等)  (単位:m2
学級数 1学級 2学級 3学級 4学級 5学級 6学級 7学級 8学級 9学級 10学級
総面積
(坪)
180
(55)
320
(977)
420
(128)
520
(158)
620
(188)
720
(218)
820
(249)
920
(279)
1020
(309)
1120
(339)

算出方法
学級数 1学級 2学級以上
園舎面積 180 320+100×(学級数-2)

運動場面積(側溝・通路及び建物から約1m以内を除く)

(単位:m2
学級数 1学級 2学級 3学級 4学級 5学級 6学級 7学級 8学級 9学級 10学級
総面積
(坪)
330
(100)
360
(109)
400
(121)
480
(146)
560
(170)
640
(194)
720
(218)
800
(242)
880
(267)
960
(291)

算出方法
学級数 2学級以下 3学級以上
運動場面積 330+30×(学級数-1) 400+80×(学級数-3)

トイレ数
幼児数 20 40 60 80 110 140 170 200 230 240 280 320
大便器 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
小便器 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

算出方法
幼児数 72人以下 80〜239人迄 240人以上
大便器及び小便器の
それぞれの数
幼児数÷20 4+(幼児数-80)÷30 10+(幼児数-240)÷40

施設案内のトップに戻る

学校法人 塩釜第二中央幼稚園
塩釜市芦畔町13-51 TEL 022-365-5616